スキーとスノーボードの魅力とは?今すぐはじめるべき5つの理由

ski

雪がない地域に住んでいる人にとって雪の降る地域の雪景色はとても幻想的に感じると思います。
景色だけでなくウインタースポーツも他のスポーツに比べると雪がちょっと違う感覚にしてくれます。
そこで今回はウインタースポーツに興味をもってくれたあなたの疑問や知りたいことにこたえていきます。

スキーやスノーボードと他のスポーツの違いが知りたい
スキーやスノーボードに行くとどんな体験ができますか
スキー場の食べ物は美味しいですか
スキー場ではどんな人たちに会えますか
スキーやスノーボードをやった後の楽しみ方が知りたい

naober
naober

こんにちは!!スキーブロガーのnaoberです。
私は高校を卒業してからスキーをはじめ、スキー歴2年でスキーのインストラクターになりました。

大学の授業でスキーを体験し、スキーの楽しさに魅了されていろいろなスキー場で滑りまくりました。

スキーインストラクター時代にスノーボードも経験し、スキーとスノーボード両方の魅力を知っています。
スキースノーボードの魅力は滑ることだけにとどまりません。
スキー場内での食事、滑り終わった後の温泉などたくさんの魅力があります。

30年近くスキー場に通い、魅力を熟知している私が解説してきます。

この記事を読むとスキーやスノーボードのいろいろな魅力がわかり、スキー場にいきたくなります。
まだスキー場に行ったことがない人、スキーやスノーボードをはじめてみようと考えている人は是非ごらんください。

スポンサーリンク

スキーやスノーボードの魅力5選

スキー場
naober
naober

スキーやスノーボードの魅力はたくさんありますが、今回はその中から厳選して5つのことについてお伝えします。
この中からあなたがスキーやスノーボードに行きたくなる魅力を見つけてみてください。

運動要素が他のスポーツと全く違う

他のスポーツを全く違う運動要素は斜面を利用するところ
斜面を利用するので他のスポーツにはないスピード感がある
時速100kmを肌身で体感できるスポーツは他にはない
緩斜面や急斜面など斜度が一定ではない
雪が積もっていたり、少なかったりと雪面の状況も一定ではない
他のスポーツに比べ、環境に左右される部分が非常に大きい
また他のスポーツとの類似性が低く、得意な運動があってもそれを生かすことが難しい
他のスポーツの経験が邪魔にならず0からはじめられるので新鮮で魅力的に感じる

非日常的な体験ができる

雪があまり降らない地域に住んでいる人限定だが、雪があるだけで非日常を感じる
小さい時に雪が降ると雪遊びができるのでワクワクしたことが誰しもある
自分から雪の世界に飛び込むことで昔懐かしいワクワク感を体感できる
日常を離れる感覚が強くなるので日ごろのストレスも解消できる
雪が積もっているだけで何でも幻想的に見える
古びた旅館や温泉も雪が積もっていると情緒あふれる風景に変わる
夜になるとさらに見える部分が限定され非日常的な部分が増していく
スキー場のナイターは非日常的な部分が多く最高のシチュエーション

スキー場のレストランは格別

スキーやスノーボードは、かなりの運動量
スキーやスノーボードは見た目以上にカロリーを消費するので半日滑るとかなりお腹が空く
スキー場は地方にあるので、地方厳選の食材を利用したおいしい料理を楽しめる
雪がたくさん降る地域は水もおいしいので、おのずと料理もおいしくなる
スキー場にはイタリアンや和食などいろいろなレストランがある
おしゃれなレストランもたくさんある
おしゃれなレストランで雪景色を眺めながら美味しい料理を食べるのはこの上なく贅沢な時間

いろいろな出会いがある

スキー場

スキー場は知らない人と出会える機会にめぐまれている
スキースクールなどに入ると地元の人と会話ができる
普段聞きなれない方言は新鮮な感覚
スキー場のレストランでは地元の人、関東の人、関西の人、海外の人、いろいろな言葉が飛び交っているのが聞こえてくる
普段利用するレストランは食事をするだけだが、スキー場は休憩も兼ねているので長く滞在することが多い
長く滞在していると知らない人と話す機会も増える

リフトの出会いはスキー場特有のもの
リフトが混んでいると知らない人と一緒に同じリフトに乗ることが頻繁にある
それが二人だけのときはお互いに気を使って話すことが多い
「どこから来たんですか?」「このスキー場ははじめてですか?」などなど
意気投合して友達に・・・なんてこともある

アフタースキーは最高

1日滑った後は地元の食材を堪能できる
地ビールや日本酒もあるのでお酒好きにはたまらないもの
幻想的なナイターゲレンデを横目においしい料理とおいしいお酒をたしなむ
至福のときであると言っても過言ではない
ご飯を食べ終わったら一日の疲れをとるべく温泉が待っている
スキー場の側には温泉が点在している
中でも露天風呂がある温泉に行くのがオススメ
もともと風情のある温泉でなくても雪が風情のある温泉に変えてくれる
周りにたくさんの雪が積もった露天風呂で雪が降る中、雪見風呂に入るのは最高のひととき

スポンサーリンク

私がスキーに魅了された5つの理由

スキー場
naober
naober

私がスキーに魅了された理由を紹介します。

経験のないことに一歩踏み出すのは勇気のいることですが、その一歩を踏み出せると自分が想像できなかった経験ができます。
私にとってまさにスキーがそうだったのです。

ただ滑り下りるだけなのに・・・

私が運動に面白みを感じるのはゲーム性が高い運動ばかりでした。
ゲーム性の高い運動とは戦う相手が目の前にいて勝敗を決めていくものです。
そのためサッカーやテニス、野球などの球技に興味をもって取り組んでいました。
陸上競技など見た目が単純な運動には面白みを感じることができなかったのです。
しかし、スキーは違いました。
陸上競技と同様にやっていることは単純で競技スキーでなければ、ただゲレンデを滑り降りるだけです。
それなのに、とても楽しいのです。

ただただ、ゲレンデを滑るだけなのに面白くて仕方がありませんでした。
滑ることによる爽快感や達成感は他のスポーツでは得られないものでした。
面白くて仕方がなくて朝早くから滑って、昼食も食べずにナイターまで滑りました。
1人で車を運転して滑りに行って、車で泊まってまた次の日も滑りました。
ゲレンデを滑るだけなのに自分でも何故?と思いますが、それだけ魅力のあるスポーツなのです。

トンネルを抜けるとそこは雪国だった

スキー場

川端康成の「雪国」のワンフレーズであることは皆さんご存じだと思います。
まさにその通りでトンネルを抜けると別世界に行くことができるのです。
群馬県の水上地域では全く雪がない状況でも関越トンネルを抜けて新潟県に入ると一面が銀世界になっていることがあります。
ひと昔前は新潟県の降雪量が多く、国道の両脇には2メートルを超える雪壁がずっと続くような光景もありました。
雪なし県に住んでいる私にとっては日ごろの生活を忘れさせてくれる非日常の空間でした。
非日常の空間で過ごすことで日ごろのストレスを発散することができたのです。

銀シャリ最高!!

銀シャリ
スキー場界隈の食べ物は美味しいものがたくさんありますが、私が一番感動したのはご飯です。
水が良いところでとれるお米はめちゃくちゃ美味しいのです。
皆さんは銀シャリを食べたことがありますか?
銀シャリは銀色ではありませんが、炊いたお米につやがあり白く輝いているのです。
銀シャリの甘みは何とも言えません。
めちゃくちゃ美味しくておかずがいらないくらいです。
誰しも一生に一度は食べてみる価値が十分にあります。

地元の人たちとの出会い、触れ合い

リフトで同乗して友達になったケースもありますが、なんといっても自分の住んでいる地域ではない人と触れあったのは私の貴重な財産となりました。
外国に行くと文化の違いに戸惑うことがあるのは皆さんご存じかと思います。
それは国内でもあるのです。
雪国には雪国の文化があります。
違う文化に出会い、触れ合うことで自分の経験値を上げてくれました。
いろいろな人との関りもスキー場に行く魅力なのです。

雪見風呂に感動

いろいろなスキー場に行って、たくさんの温泉に入りました。
絶景の温泉を求めて一山超えて秘境の温泉に行くこともしばしば。
古き良き時代を思わせる風情のあるたたずまいの温泉旅館にも行きました。
高級旅館の露天風呂にも入りました。(宿泊は高いですが温泉だけ楽しめます)

その中で一番感動したのは「雪見風呂」です。
雪が深々と降り積もる中で露天風呂に入るのは何とも言えない贅沢感がありました。
安い温泉でも露天風呂で雪がたくさん降っていて綺麗に雪で覆われていると風情がありました。


雪見風呂

スキーとスノーボードの魅力とは?今すぐはじめるべき5つの理由 まとめ

スキー、スノーボードは斜面を滑り降りるスピード感など他のスポーツにない運動要素がある
雪で覆われた世界は幻想的で非日常的な体験ができる
絶景をみながら地元の食材を味わうことができるスキー場のレストランは格別
リフトの相乗りで知らない人と話をするなどスキー場にはいろいろな出会いがある
地ビールや美味しいごはん、雪見風呂などアフタースキーは最高

naober
naober

人によって魅力的に思う部分は違いますが、スキー場に出かけると誰しも必ず何かしらに魅力を感じると思います。

スキーができなくてもスノーボードで上手く滑れなくても、それ以外の魅力がたくさんあります。
魅力いっぱいのスキー スノーボードに出かけてみましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました