テニスの1人練習でレベルアップする3つの方法 

1人テニスtennis

テニスをはじめて上手くなりたいけど、一緒にテニスをする相手がなかなか見つからない。
友達と練習したくても都合が合わない。
こっそりレベルアップして友達を驚かせたい。
そんな悩みがある人には1人練習がおすすめです。
テニスは2人以上いないとテニスコートで練習するのは難しいですが、その他の場所を使って1人で練習する方法があります。
そこで今回は1人練習でレベルアップする方法をお伝えします。

naober
naober

こんにちは!!テニスブロガーのnaoberです。
私はテニス経験0から、テニススクール研修生になり、その後テニスコーチとしていろいろなレベルの生徒に教えていました。
コーチになる前は部活動に入っていなかったので一緒に打ち合う仲間が少なく、1人練習をたくさんしました。
ただ、壁打ちをやるだけでなくいろいろと工夫をして練習をしていたのです。
1人練習に多くの時間を使ったことが短期間でテニスコーチになれる礎になったと実感しています。

こんな私が解説してきます。

テニスが上手くなりたい人にとって1人練習のやり方を知らないとレベルアップが遅くなる可能性があります。

この記事を読むと、効果的な1人練習の仕方がわかり、わたしのように確実にレベルアップします。

友達と時間が合わずに1人で練習したい人、テニスをはじめたばかりだけど、短期間で上手になりたい人は是非参考にしてください。

スポンサーリンク

1人練習のメリット・デメリット

naober
naober

テニスの1人練習には良い点もあれば、悪い点もあります。
メリットだけでなくデメリットを理解した上で練習しましょう。

1人練習のメリット

自分の時間があるときに自分のペースで練習できる
自分の隙間時間に効率よく練習を続けることが上達の近道
初心者初級者はスイングが安定しない
スイングを安定させるためには素振りをしたり、壁打ちで勢いのないボールを打ったりと1人で練習するのがとても効果的

スイングが安定していない初心者 初級者にとって1人練習はメリットが多い

1人練習の一番のデメリット

打ち合わないので生きたボールを打てない
テニスは1対1、もしくは2対2で打ち合うスポーツ
相手のボールの勢いを利用して打ち返したり、打ち込まれるスピードに慣れたりすることで上手くなる
1人練習ではスイングチェックができるが、その先のレベルアップにはつながらない

中級者以上の人にとって1人練習は運動になるが、その先のレベルアップには直結しない

スポンサーリンク

1人練習の3つの方法

ボール慣れ
naober
naober

1人で練習するためのおすすめの方法を3つお伝えします。
どれも初心者初級者の人はやったほうが良いものです。
全くテニスをやったことがない人はボール慣れからスタートしましょう。

ボール慣れは基礎の基礎

「ボールは友達」という言葉がある
ボールに慣れることが上手になっていく第一歩
テニススクールで初心者に教えるときに初めにやるのがボール慣れ
バレーボールやバスケットボールはボールを直接手で扱うのである意味簡単にはじめられる
ラケットスポーツの難しさは直接ボールを手で扱えないこと

ラケットを使ってボールの扱いに慣れることが初心者には一番重要

壁打ちはフォームが固まる

壁打ちは、1人練習で最もポピュラーなもの
公共のテニスコートで壁打ちコートを併設しているところがたくさんある
私の家の側の壁打ちはひっきりなしに人が入り練習をしている
壁打ちの良いところはラリーのような感覚が味わえること
壁に当たるとボールの勢いが吸収されて打ちやすいボールが戻ってくる

壁打ちは打ちやすいボールなのでフォームを意識して打ち返せる

あまりテニスが上手でなくても継続して打ち続けることができるので運動になる
1人練習には欠くことができない練習方法

練習器具の活用は効率的

1人練習ができる練習器具にはいろいろな種類がある
私が1人練習をよくやっていたときには、ゴムひも付き練習器しかなかった
最近では用途に合わせて道具を選べる
自分が上手くいかない、上手く打ちたいショットを1人で練習できる
手軽に練習できるのが利点
壁打ちは人気があるので長い時間練習できない

1人練習器具は広い公園があれば思う存分、練習ができる

お金をかけて効率的に練習したい人は利用の価値あり

ボール慣れ、壁打ち、練習器具活用の方法

壁打ち
naober
naober

ここでは、ボール慣れ、壁打ち、練習器具の具体的な練習方法をお伝えします。

ボール慣れは遊び感覚で

テニスコートでボールを拾うときに上手な人はラケットでボールを弾ませて拾っている
簡単そうに見えて、結構難しい

できない人は次の練習が最適
・バスケットのドリブルのようにボールをラケットで地面にバウンドさせる
・ラケット面を上に向けてボールを空中に打ち上げる
 あまり高く打ち上げずに小さく打ち上げて継続してやることが重要
・ラケット面を裏表させながらドリブルのように地面にバウンドさせる
・ラケット面を裏表させながら空中に小さく打ち上げる
・ラケットのフレームでドリブル
・ボールに回転をかけながら打ちあげる
 ボール慣れの練習をすることでラケットとボールの扱いが上手になる

最終的には地面に落ちているボールをラケットで弾ませて拾い上げる動きをマスターする

壁打ちはただやみくもに打つのはNG

壁打ちは、どんな打ち方であっても、手首をこねて打ってもなんとなくラリーが続く
それを続けていると上手くなるばかりか逆に今より下手になってしまう可能性がある
壁打ちはボールにしっかりと回転がかかっているのを確認しながら打つ
ハードヒットすると分かりづらいので少しスピードを抑えてしっかりと回転を確認する
ねらう方向は振り抜く方向ではなく少し逆方向を意識して打つ(逆クロス)
逆クロスに打つ利点は打点が身体に近くなるので手打ちになりにくく身体を使ってボールが打てること
壁打ちでは逆クロスを意識する練習を多くする

練習器具は自分の志向にあったものを活用する

自分が上手になりたいショットを考えて練習器具を選ぶのが重要です。
苦手な部分を克服するために練習器具を利用して自分でチェックするのはとても良い練習になります。
元テニスコーチのわたしが選ぶ練習器具ベスト3を紹介します。

第3位 ウィニングショット テニス練習機 テニスガイド2

家の中で手軽に練習できるのがとても良い
家の中で練習できるので隙間時間に効率よくレベルアップができる
フォームを固めるのには最適
練習を繰り返すことで打点が一定になり安定したストロークができるようになる

第2位 【1日2分でトップスピンを学ぶ】TopspinPro(トップスピンプロ)


ボールに回転をかける練習に最適
回転をかけるときの手首の使い方やスイングを振り抜く方向をゆっくりと確認しながら練習できる
この練習器具で練習すればスピンがかかったボールが打てる

第1位 NEW 新ストローク練習機 「テニスヒット」 TennisHit

昔からあるゴムひも付き練習器がバージョンアップしたもの
ゴムひも付き練習器では実際のストロークよりも高い位置に打ち出さないと繰り返し打ち返すことができなかった
テニスヒットは実際のストロークと同じように打つことで繰り返し打ち返すことができる
少し広いスペースが必要だが、より実践に近い形で練習できるので第1位とした
リズムよく打ち続ける練習をすることで安定したショットが身につく

私が短期間でテニスコーチになれたのは1人練習が礎

ボール慣れ
naober
naober

私がテニスをはじめて2年足らずでテニスコーチになれたのは1人でコツコツと練習していたからです。

部活動に入っていない私が練習量を確保するためには1人練習しかありませんでした。
手首をこねてホームランばかり打っていたフォアハンドが手首の使い方を覚えてボールに回転をかけて打てるようになったのは1人練習のおかげです。

そんな私が1人練習で上手くなっていった過程をお伝えします。

ボール慣れは手先を器用にしてくれました

テニスに出会う前はバスケットボールやバレーボールなどをやっていて、ある程度球技には自信があったのですがラケットスポーツは全く違いました。
ボールを手から離れた位置でコンタクトするのは慣れていない自分にとってはかなり難しかったのです。
テレビを見ながら遊び感覚で繰り返しボールをラケット面に当てることでいろいろなことができるようになりました。

手とラケットの距離感がわかり、ボールを直接手で扱っているような感覚になったのです。

ゴムひも付き練習器でラケットにボールをあてやすくなりました

打ち合う相手がいたとしてもテニスコートを借りるのにはお金がかかります。
コート代を節約するためにゴムひも練習器具を使って二人で交互に打ち合って練習しました。
遊びの延長で楽しく、前後左右に動くので運動にもなりました。

ラケットにボールを当てるための初歩的な良い練習になったのです。

壁打ちはショットの礎になりました

壁打ちは人気があって長時間できないとお伝えしましたが、私は長時間できるところを見つけて練習していました。
陸橋下のスペースは壁打ちには絶好の場所です。
場所によっては運動するスペースとして、バスケットゴールが置いてあったり、網で囲ってあったりします。
私が行っていたところはそこまで整備されていなかったので、人がたくさん集まる感じではなく長時間練習ができました。

壁打ちで誰にも邪魔されず黙々と長時間練習できたのが自分のすべてのショットの礎になりました。

たくさん壁打ちがしたい人は陸橋下の壁打ちスペースを探してみてください。

テニスの1人練習でレベルアップする3つの方法 まとめ

1人練習でテニスは間違いなく上手くなる
1人練習はボール慣れ、壁打ち、練習器具活用の3つがおすすめ
ホール慣れでラケットと手の距離感がわかる
壁打ちはフォームを固めることができる
練習器具は自分の志向にあったものを活用することでレベルアップできる
いろいろな1人練習に取り組むことがテニスの礎になる

naober
naober

テニスの一番の上達方法は生きた球を打つことです。
しかし、その前段階としてフォームを固める、ボールに慣れることがとても重要です。
そのために1人練習がとても有効なのです。

中級者以上の人は運動の一環として、初心者・初級者の人は基礎固めとして1人練習を活用しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました